広~い体育館に優舎らしさをだしつつ、ディスプレイするのって結構大変なのね。久々の弟子その2.お手伝いしてくれました。ありがと。

今回は販売はもちろんですが、ご近所のかたに工房のご紹介をしたかったの・・・
興味をもってくださった方もちらほら・・・・・遊びに来てくださるとうれしいなぁ。羊毛小物たちが人気でしたね~


優舎製品のタグなのです。
染めて、縫って、あとはタグをつけるばかり・・・のものが山となっていたのです。でも染め・縫いをどんどんしなくちゃなもので。
タグを作るのも、けっこう時間と手間がかかるの。
そしたら、HIPHOP友がものすごい速さで作ってくれたのぉぉぉ
ありがと~~しばらく大丈夫そうです!!

今まで、たくさんの方にお店はあるの?商品をみにいきたい。染めをしたい。などのお声をいただいていましたが、なかなか取り掛かれなかったの。
これからはしっかり宣伝しなくちゃ!!
そこで、優舎内ギャラリースペースをパチリ☆
こんな感じに飾りつつ、収納しつつ・・・
新作衣類も飾ってあります。
作品展前に見ていただけるかも!!

お友達のお宅での一日ショップでした。
得意?の忘れ物、昨日はデジカメ。&携帯も充電切れて、お店の画像なしです・・・
ほんとに私ってば・・・
だから、みんなが助けてくれるのね。ありがとう・・(涙)
とても素敵なお宅なので、来月はしっかり撮ってきます。
そして、毎回、体験コーナーで、染めやクラフトをやっているのですが、
来月は銀粘土でリングを作りま~す。
染め+銀粘土もやってるのよね。
こちらは、まだまだお恥ずかしい感もあるが・・・
これからは、草木染めとシルバーを絡めていきたいと目論む私。
また寝る時間なくなるね~

バスタオルサイズとフェイスタオルサイズと染めています・・・
肌ざわりが優しいし、水分もよく吸い乾きもよいのだ。
さすがガーゼくんたち、ありがと。(なぜ、くん?)


和のガーゼはよく見ますが、こんなかわいい色もたのしいよ♪

ずいぶん久しぶりになっちゃいましたぁ・・・
9月に入ってから、改めて洋裁の勉強を始めています。
そして出来上がったジャケットさ☆
先生は、編み物の講師から、洋裁・和裁と全てこなされて、舞台衣装を2000着以上
縫われているすごい!!方。なので、着心地・動きやすさを考えてパターンをおこしてくれる・・・であいたかった人に出会えた喜び大♪♪なのです。
これから私の作品もグレードアップ!?
ガンガン縫っていきま~す。